※2020年から始まった新型コロナによる影響で、フィリピンの物価が大幅に上昇しています。また、2022年現在は円安も進行しています。そのため、費用に関してはできる限り最新情報に当たるようにしてください。

2023年の生活費の記事を公開しました。こちら参考にしてください。

【2023】フィリピン・ダバオの生活費:高くなったって本当?

 

最近、ネットを活用したビジネスが増え始め、
働く場所が自由になってきたことで、
急激に人気が高まっているフィリピンへの移住
フィリピンは老後の移住先としても人気ですよね。

 

そんな移住を考えている人たちにとって気になるのは、
フィリピンではいくら払えば、どの程度の生活ができるのか、ということでしょう。

本記事では、フィリピンで生活するうえで必要となる生活費に焦点をあて、
フィリピンの生活費と生活レベルの参考例を紹介します。

 

※今回は、マニラを除いた地域での相場をもとにして紹介します。
マニラで生活するためには、すべてのものがもう少し高くなると考えてください。
その一方で、マニラでは給料もよいのが一般的です。

 

※現在のレートでは、1ペソが2.1~2.2円ほどです。
10000ペソの場合、21000~22000円程度になるとお考え下さい。

フィリピンの生活で必要となる生活費一覧

フィリピンで生活するためには、
日本と同じようにいくつかの支出が必要になります。
生活に必要となる基本的な支出は以下の通りです。

食費

毎日の生活での3回分の食費および間食代などです。食費の予算が多ければ、豪華な食事が楽しめます。フィリピンの食品の価格は、日本の半額~同程度といったところでしょうか。気になる方は、こちらの記事をお読みください。

住居費 1か月あたりの住居費。住居費の予算が多くなれば、きれいで、部屋数の多い部屋が借りられるでしょう。もっとも安く借りられるのは、ボーディングハウスという、小さな部屋を複数人で共同で使用する形です。1000ペソ程度から借りられますが、日本人が住むのは少し厳しいかも・・・日本人にはコンドミニアムという分譲マンションが人気です。
光熱費

電気代、水道代、ガス代です。フィリピンの電気代は非常に高く、日本と同程度かそれ以上と言われています。日本と同じレベルで電気を使用した際、家具の多くは省エネモードではないため、日本以上の料金を請求されることがあります。水道料金は非常に安く、100ペソ~多くても1000ペソでしょう。料理にガスを利用する際はガスボンベを利用しますが、これも非常に安いです。光熱費のほとんどは電気代です。

交通費 フィリピンでは徒歩や自転車での移動もできますが、ジプニーという乗り物を利用するのが一般的です。距離によりますが、9ペソ(地域によって多少に違いあり)~で利用できます。4キロ以上になると、1キロ当たり、1ペソ程度加算されます。また、ある程度お金に余裕がある人はタクシーを利用します。初乗りが40ペソで、1キロごとに1.35ペソほど加算されます。また1分ごとに2ペソほど加算されます(タクシーの金額も地域によって多少の違いがあります)。
通信費 携帯電話の利用料です。日本のように、後払いをすることもできますが、少しでも予算を抑えたい人は、使いたい量だけ、また使いたいタイミングだけチャージするプリペイドが人気です。利用金額は様々ですが、30ペソ~様々なプランが準備されています。
生活必需品の購入費 日常生活に必要となる生活必需品です。入浴や洗濯、食器洗いなどに関わる物品を購入するお金です。また、フィリピンでは紫外線が強いため、日焼け止めを利用する人も多いです。また、フィリピンでは紙製品が非常に高く、日本と同程度か、それ以上します。日用品の価格は、こちらの記事をご覧ください。
交際費・その他 友達と遊んだり、少し豪華なレストランに行ったり、ビーチに行ったり、映画を見たり、マッサージに行ったり、お酒を飲みに行ったり・・・などが交際費・その他に入ります。この枠組みに使えるお金が多いほど、形の上では豊かな生活をしているといえると思います。

他にも必要になるお金はありますが、
主な出費は上記のものになるのではないかと思います。


また、生活の際に必要になる家具等の購入は、
1度支払いを行えば長期で使えるものですので今回は省いています。

 

フィリピンの生活費に関するいろいろな意見について

フィリピンの生活費について記事を書いたり、ツイッターで発信すると、周りから叩かれるというのがよくある現象です。

これについては非常に難しい問題と考えていますが、要するに価値観の違いです。

 

日本でも、自炊を楽しみ1日の食費が500円の人と、朝はコンビニで昼夜は外食で食費が2000円の人とではかかる費用が違ってきます。

そのため、自分と価値観や生活スタイルが近い人の意見を参考にするとよいのではないかと思います。

 

現在私は、フィリピンのダバオに住んでいます。フィリピンでもっとも安全な都市といわれ、今後の可能性を高く感じさせる都市です。

 

妻と2人暮らしで、毎日おいしいものを食べ(自炊)、周りがうらやむコンドミニアム暮らしをしていますが、生活費は2人で35,000ペソです。(くわしく知りたい方はこちら

 

2人で35,000ペソ(7万5000円ほど)という金額は、日本と比べて安いと思うかも知れませんが、ダバオでは1万5,000~2万ペソ稼げる人々はほんの一握り。夫婦で35,000ペソという金額を稼げる地元民はかなり少なくなります。

 

そのため、個人的には5万ペソもあれば、ある程度快適な生活は送れるのではないかと考えています。プラスαで、趣味や楽しみの金額をプラスすればよいのです。

 

10万ペソでは生活できない!質を落とさなければならない!と感じている人は、生活の基準がそもそも違う場合が多いです。

たとえば、

・車を持たなければならない

・毎日飲まなければならない

・日本食レストランしか受け付けない

・夜遊びをしたい

など。

 

最終的には、あなたがフィリピンでどんな生活をしたいのか、どんな将来を目指しているのか、何を達成したいかだと思います。

 

その点では、フィリピンは生活費を抑えながら生活ができます。年金だけでも十分に満足できる生活が送れると思いますし、いい仕事を見つければ貯金を一気に増やすこともできます。

 

フィリピンのよさをうまく活かし、あなたにとって最高のフィリピンライフを送ってくださいね。

 

 

終わりに

フィリピンの生活費と生活レベルの関係を紹介しました。
個人的には、お金をかければ幸せになれるとは思いませんが、
より高い水準の生活が送れることは間違いありません。

 

今後、日本とフィリピンの距離感は、ますます縮まることと思います。

この記事を読んで、フィリピンに移住してみようと思う方が1人でも出てくれたらうれしい限りです。

投稿者 welovedavao

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です